ダイエットにはやっぱりカロリーのコントロールがかなり重要です。
でも、どうすればカロリーを低くコントロールできるのか分からない方のヒントになればと思います。
一般的にダイエットが必要とされる肥満の原因は運動不足といわれています。成人女性(たとえば20代)の一日に必要なカロリーは1800〜2200カロリーです。年齢が上がるに連れて必要なカロリーは低くなっていくので、若いころと同じ量を食べ続けて、運動量も変わらなければ、年齢を重ねるほど太りやすくなるということですね。1800カロリーというのはデスクワークの多いOLなどを対象に計算されていますので、立ち仕事や育児など生活スタイルの変化やダイエットなど、運動量が増えれば、必要なカロリーも2000〜2200calと増えることになります。自分が一日どの程度のカロリーを必要とするのかが分かれば、摂取する食事をコントロールして減量(ダイエット)することができるというわけです。つまり、カロリーをコンロトールしてダイエットするためには、一日の自分の運動量や基礎代謝などをチェックすることが大切だといえますね。
ダイエットのためにカロリーをコントロールするということは、つまり、摂取する食事のカロリーをいかに減らすかということだと思います。ローカロリーの食品を使って食事を作ればその分一口あたりのカロリーは減るかもしれませんが。たとえば、ハンバーグの牛肉の半分を豆腐にして豆腐ハンバーグを作ったとしても、そのハンバーグを2つ食べたら摂取したカロリーは牛肉のみと変わらないですよね。食事をコントロールしようとダイエット食に心がけて失敗している人の多くはここを忘れていることが多いです。量は同じか少し減らすくらいで、食品をローカロリーな物に切り替えてみましょう。他にも、調理方法によってカロリーはだいぶ違ってきます。たとえば、揚げる→炒める→蒸す→ゆでるというように右の方ほどカロリーを抑えることができます。お肉にしても、ヘルシーといわれてる鶏肉の中でも、もも肉よりはむね肉のほうが脂身が少なく低カロリーなのです。
太っていることをコンプレックスに思っている方にとってカロリー コントロールでダイエットをはじめて、「痩せられるなら出来るだけ早く痩せたい!」という気持ちを抱いている人は少なくないでしょう。そのために、過剰とも言える食事制限をしてしまう人が中にはいるのです。私の場合はそんな根性はないのでマイペースにコツコツとやれていますが、それが一番だと思うのです。少しずつ、毎日の積み重ね、ダイエットでも継続は力なりです。無理に食事を減らすことは体に悪いですし、便秘になったりして大変です。それにストレスになるのでまず長続きしません。なので一番いいのは、少しずつ食事を減らすなどでカロリーをコントロールして、それと同時に少しずつ運動量を増やしていくことです。一般的にダイエットにはゆっくりでいいのでランニングのが一番効果的です。ウォーキングも足に負担がかからないので良いですが、脂肪を燃焼させるとなると1〜2時間歩かなければならないでしょう。